このページの記事目次 (tag: はなまるSHIORIレシピ の検索結果 5 件)
- スポンサーサイト
- レンコンとサバの韓国風炒め SHIORI はなまるマーケット料理レシピ11月29日
- ネギ塩豚のスタミナ丼 SHIORI はなまるマーケット料理レシピ11月28日
- 里いもと明太子のとろけるチーズinコロッケ SHIORI はなまるマーケット料理レシピ11月27日
- ごろごろ大根カレー SHIORI はなまるマーケット料理レシピ11月26日
- 豆乳と白菜のピリ辛豆乳鍋 SHIORI はなまるマーケット料理レシピ11月25日
--/--/-- (--) スポンサー広告
スポンサーリンク
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーリンク
2013/11/29 (金) はなまるマーケットのレシピ
スポンサーリンク
はなまるマーケット11月29日放送
レンコンとサバの韓国風炒めレシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
【 材料 】(2人分)
レンコン 150g
サバ(切り身) 2切れ(半身1切れ)
しょう油 小1
酒 小1
ショウガの絞り汁 小1
片栗粉 適量
サラダ油 大4
白ゴマ 大1
【タレ】
コチュジャン 大1/2
砂糖 大1/2
ニンニク(すりおろし) 少々
しょう油 大1
酒 大1
【 作り方 】
1.レンコンの皮をむき、7~8ミリ厚さの半月切りにして、水にさらしてアク抜きをしておく。
2.サバに酒、ショウガの絞り汁、しょう油を全体になじませて約10分おいて下味をつける。
3.しょう油、酒、砂糖、コチュジャン、ニンニクを混ぜてタレを作る。
4.サバの余分な汁気をふき取り、たっぷり片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きにする。
※片栗粉をはらい落とさないように皮面を下にして、焼き色が付いたら裏返す。
5.4.を端によせて空いたスペースにレンコンを並べる。
6.サバの両面、側面が焼けたらいらない油をふき取り、一度火を止めてフライパンの温度が落ち着いたら再び火をつけて3.をまわしかけてよく混ぜる。
7.6.に白ゴマをふって完成。
スポンサーリンク
レンコンとサバの韓国風炒めレシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
レンコンとサバの韓国風炒めレシピ はなまるマーケット SHIORI
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
レンコンとサバの韓国風炒め 作り方
【 材料 】(2人分)
レンコン 150g
サバ(切り身) 2切れ(半身1切れ)
しょう油 小1
酒 小1
ショウガの絞り汁 小1
片栗粉 適量
サラダ油 大4
白ゴマ 大1
【タレ】
コチュジャン 大1/2
砂糖 大1/2
ニンニク(すりおろし) 少々
しょう油 大1
酒 大1
【 作り方 】
1.レンコンの皮をむき、7~8ミリ厚さの半月切りにして、水にさらしてアク抜きをしておく。
2.サバに酒、ショウガの絞り汁、しょう油を全体になじませて約10分おいて下味をつける。
3.しょう油、酒、砂糖、コチュジャン、ニンニクを混ぜてタレを作る。
4.サバの余分な汁気をふき取り、たっぷり片栗粉をまぶして多めの油で揚げ焼きにする。
※片栗粉をはらい落とさないように皮面を下にして、焼き色が付いたら裏返す。
5.4.を端によせて空いたスペースにレンコンを並べる。
6.サバの両面、側面が焼けたらいらない油をふき取り、一度火を止めてフライパンの温度が落ち着いたら再び火をつけて3.をまわしかけてよく混ぜる。
7.6.に白ゴマをふって完成。
スポンサーサイト
スポンサーリンク
タグで検索 : はなまるSHIORIレシピ
2013/11/28 (木) はなまるマーケットのレシピ
スポンサーリンク
はなまるマーケット11月28日放送
ネギ塩豚のスタミナ丼レシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
【 材料 】(2人分)
豚ばら肉(薄切り) 150g
ネギ 1本
鶏ガラスープの素(顆粒) 小1
ゴマ油 大1/2
サラダ油 大1/2
塩 小1/3
レモン汁 大1/2
黒コショウ 適量
ご飯 適量
刻み海苔 適量
【とろろ】
大和芋 250g
だし汁 50cc
卵 1個
しょう油 小1
白ゴマ 小2
みりん 小1/2
【 作り方 】
1.ネギをみじん切りにしてボウルに移し、塩、鶏ガラスープの素、レモン汁、サラダ油、ゴマ油、黒コショウを入れて混ぜる。
2.豚ばら肉を約4センチ幅ぐらいに切り、油をひいたフライパンで軽く焼き色がつくまで炒める。
3.2.に1.を加えてネギがしんなりするまで炒める。
4.すりおろした大和芋にだし汁、卵、みりん、しょう油、白ゴマを入れて混ぜる。
5.皿にご飯を盛り、4.をかけて3.をのせ、刻み海苔をトッピングする。
スポンサーリンク
ネギ塩豚のスタミナ丼レシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
ネギ塩豚のスタミナ丼レシピ はなまるマーケット SHIORI
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
ネギ塩豚のスタミナ丼 作り方
【 材料 】(2人分)
豚ばら肉(薄切り) 150g
ネギ 1本
鶏ガラスープの素(顆粒) 小1
ゴマ油 大1/2
サラダ油 大1/2
塩 小1/3
レモン汁 大1/2
黒コショウ 適量
ご飯 適量
刻み海苔 適量
【とろろ】
大和芋 250g
だし汁 50cc
卵 1個
しょう油 小1
白ゴマ 小2
みりん 小1/2
【 作り方 】
1.ネギをみじん切りにしてボウルに移し、塩、鶏ガラスープの素、レモン汁、サラダ油、ゴマ油、黒コショウを入れて混ぜる。
2.豚ばら肉を約4センチ幅ぐらいに切り、油をひいたフライパンで軽く焼き色がつくまで炒める。
3.2.に1.を加えてネギがしんなりするまで炒める。
4.すりおろした大和芋にだし汁、卵、みりん、しょう油、白ゴマを入れて混ぜる。
5.皿にご飯を盛り、4.をかけて3.をのせ、刻み海苔をトッピングする。
スポンサーリンク
タグで検索 : はなまるSHIORIレシピ
2013/11/27 (水) はなまるマーケットのレシピ
スポンサーリンク
はなまるマーケット11月27日放送
里いもと明太子のとろけるチーズinコロッケレシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
【 材料 】
明太子 1本(1/2腹)
サトイモ 450g
モッツァレラチーズ 50g
マヨネーズ 大1
塩 適量
薄力粉 適量
パン粉 適量
卵 1個
【ソース】
明太子(ほぐし) 大1
マヨネーズ 大1
プレーンヨーグルト 大1
【 作り方 】
1.よく洗ったサトイモを一周切り込みを入れて、皮付きのまま水から茹でる。
2.モッツァレラチーズを1センチ角、明太子を5ミリ幅に切る。
3.サトイモの皮をむき、熱いうちになめらかになるまで潰す。
4.3.に明太子、マヨネーズ、塩を入れて混ぜ、バットに入れて冷ましておく。
5.4.が冷めたら手に水をつけて真ん中にモッツァレラチーズを入れて包む。
6.5.に薄力粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉を付け、180度の油でキツネ色になるまで揚げる。
7.明太子、マヨネーズ、プレーンヨーグルトを混ぜてソースを作る。
スポンサーリンク
里いもと明太子のとろけるチーズinコロッケレシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
里いもと明太子のとろけるチーズinコロッケレシピ はなまるマーケット SHIORI
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
里いもと明太子のとろけるチーズinコロッケ 作り方
【 材料 】
明太子 1本(1/2腹)
サトイモ 450g
モッツァレラチーズ 50g
マヨネーズ 大1
塩 適量
薄力粉 適量
パン粉 適量
卵 1個
【ソース】
明太子(ほぐし) 大1
マヨネーズ 大1
プレーンヨーグルト 大1
【 作り方 】
1.よく洗ったサトイモを一周切り込みを入れて、皮付きのまま水から茹でる。
2.モッツァレラチーズを1センチ角、明太子を5ミリ幅に切る。
3.サトイモの皮をむき、熱いうちになめらかになるまで潰す。
4.3.に明太子、マヨネーズ、塩を入れて混ぜ、バットに入れて冷ましておく。
5.4.が冷めたら手に水をつけて真ん中にモッツァレラチーズを入れて包む。
6.5.に薄力粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉を付け、180度の油でキツネ色になるまで揚げる。
7.明太子、マヨネーズ、プレーンヨーグルトを混ぜてソースを作る。
スポンサーリンク
タグで検索 : はなまるSHIORIレシピ
2013/11/26 (火) はなまるマーケットのレシピ
スポンサーリンク
はなまるマーケット11月26日放送
ごろごろ大根カレーレシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
【 材料 】(4人分)
大根 1/3本
鶏ひき肉 200g
カレールウ 100g
ショウガ(みじん) 2片
カツオだし 700cc
しょう油 小1/2
サラダ油 大1/2
ガラムマサラ 小1
【 作り方 】
1.皮をむいた大根を乱切りにし、米のとぎ汁で竹串が通るぐらいまで下茹でして水洗いする。
2.サラダ油を入れたフライパンにショウガを入れ、香りが出てきたら鶏ひき肉を加える。
3.2.がポロポロになったらだし汁、大根を入れて約20分間煮る。
4.3.に細かく刻んだカレールウを入れてとろみがつくまで混ぜ、しょう油、ガラムマサラを入れる。
スポンサーリンク
ごろごろ大根カレーレシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
ごろごろ大根カレーレシピ はなまるマーケット SHIORI
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
ごろごろ大根カレー 作り方
【 材料 】(4人分)
大根 1/3本
鶏ひき肉 200g
カレールウ 100g
ショウガ(みじん) 2片
カツオだし 700cc
しょう油 小1/2
サラダ油 大1/2
ガラムマサラ 小1
【 作り方 】
1.皮をむいた大根を乱切りにし、米のとぎ汁で竹串が通るぐらいまで下茹でして水洗いする。
2.サラダ油を入れたフライパンにショウガを入れ、香りが出てきたら鶏ひき肉を加える。
3.2.がポロポロになったらだし汁、大根を入れて約20分間煮る。
4.3.に細かく刻んだカレールウを入れてとろみがつくまで混ぜ、しょう油、ガラムマサラを入れる。
スポンサーリンク
タグで検索 : はなまるマーケット料理レシピ11月26日 はなまるSHIORIレシピ
2013/11/25 (月) はなまるマーケットのレシピ
スポンサーリンク
はなまるマーケット11月25日放送
豆乳と白菜のピリ辛豆乳鍋レシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
【 材料 】(2人分)
白菜 1/4個
豚ばら肉(薄切り) 150g
シメジ 1パック
ニンニク 2片
水 150cc
鶏ガラスープの素(顆粒) 小2
無調整豆乳 300cc
しょう油 小1
みそ 大2
トウバンジャン 小1
万能ネギ 適量
すりゴマ(白) 大2
【 作り方 】
1.白菜の葉をざく切り、芯を一口大のそぎ切りにする。
2.シメジをほぐし、豚ばら肉を約4センチ幅にする。
3.鍋に白菜、豚ばら肉を1枚ずつはがしながら入れ、薄切りにしたニンニクを間に挟みながらミルフィーユ状に3~4段ほど重ねていく。
4.3.に鶏ガラスープの素を水で溶いたものをまわしかけ、中火で15~20分ほど白菜が柔らかくなるまで蓋をして蒸し煮にする。
5.豆乳にトウバンジャン、みそ、しょう油を加えて溶いておく。
6.4.の上にシメジを散らし、5.を入れて軽く混ぜ、蓋をして3~4分中火で煮る。
7.仕上げにすりゴマ、万能ネギを散らす。
スポンサーリンク
豆乳と白菜のピリ辛豆乳鍋レシピ
コレおいしい!「SHIORIのコレおいしい!」
豆乳と白菜のピリ辛豆乳鍋レシピ はなまるマーケット SHIORI
「作ってあげたい彼ごはん」シリーズで人気のSHIORIさんのレシピです。
⇒ はなまるマーケットSHIORIさんレシピ一覧
豆乳と白菜のピリ辛豆乳鍋 作り方
【 材料 】(2人分)
白菜 1/4個
豚ばら肉(薄切り) 150g
シメジ 1パック
ニンニク 2片
水 150cc
鶏ガラスープの素(顆粒) 小2
無調整豆乳 300cc
しょう油 小1
みそ 大2
トウバンジャン 小1
万能ネギ 適量
すりゴマ(白) 大2
【 作り方 】
1.白菜の葉をざく切り、芯を一口大のそぎ切りにする。
2.シメジをほぐし、豚ばら肉を約4センチ幅にする。
3.鍋に白菜、豚ばら肉を1枚ずつはがしながら入れ、薄切りにしたニンニクを間に挟みながらミルフィーユ状に3~4段ほど重ねていく。
4.3.に鶏ガラスープの素を水で溶いたものをまわしかけ、中火で15~20分ほど白菜が柔らかくなるまで蓋をして蒸し煮にする。
5.豆乳にトウバンジャン、みそ、しょう油を加えて溶いておく。
6.4.の上にシメジを散らし、5.を入れて軽く混ぜ、蓋をして3~4分中火で煮る。
7.仕上げにすりゴマ、万能ネギを散らす。
スポンサーリンク
タグで検索 : はなまるマーケット料理レシピ11月25日 はなまるSHIORIレシピ
申し訳ありません。 お探しの記事は現在、この ユーザーtag (Keyword) を設定していない可能性があります。 右の検索BOXで 再度用語を短めに入力していただくと記事が見つかる場合があります。